インターネット一括査定📲

2025年06月20日

🖥️🈲🤔

 

最近では、インターネット、携帯電話などから不動産の査定を依頼することもあるようです。

各々の不動産業者に電話をしては、所有する物件の相場を教えてもらうことこそ依然として王道な手段でしょうが、相場を聞くだけならわざわざ何軒かの業者に電話をすることもなく、また、いちいち面倒かと、インターネットなどから査定を依頼する方もあろうかと思います。

 

インターネットや携帯電話から査定を依頼する方法は、以前から存在するものであったわけですが、そのサイトを運営する者へ群がる不動産業者が増加するうちに手頃なツールとして認知し始めたわけでしょうか。

 

また、一括査定と言って、そのサイトに加盟する複数の不動産業者が、入力された方に向けて査定金額を一斉に配信するツールなどもあったりと、正に売手を獲得するために右往左往の活況ぶりだったりします。

 

しかし、この方法は業者同士の価格合戦、つまり、高い値付けをした者に売手が集まるような仕組みと化して、迅速に売却可能な訂正価格の配信ではなかったりします。

また、実際に物件を見ないで出された金額だったりします。

売手への誠意や正義などはさて置き、売手を独り占めするための囲い込みをしているだけに過ぎないもと思われます。

 

物件の売却を検討されている方には、所有する物件がいくらぐらいなのか、もちろん一番聞きたい最重要課題かと思いますが、一旦そのことは置かれて、まずは業者選びから始めて頂きたいわけです。

様々な観点から2、3社を選択して、それぞれの話を伺ってみることが重要です。

そこで接する対応や話の内容などに納得できれば、その業者が最も相応しいパートナーかと思いますよ。

 

📤⛔😉

イメージ
イメージ
イメージ